12月22日(金)のクリスマス会のランチは、子どもたちに大人気のバイキング!
3歳未満児の料理は給食スタッフが盛り付けますが、園児全員が一流ホテルさながらのランチブッフェを楽しみます!!
今年のクリスマスバイキングのメニューは、子どもたちに大人気のエビピラフ、ナポリタン、照り焼きチキン、鮭のパン粉焼き、ポテトサラダ、ブロッコリー、ミニトマトにコーンスプ、そしてデザートは果物3種(みかん・りんご・バナナ)(^^)!



いつもの給食とは違い、自分でお皿を手に持ち行儀よく順番を待ちます。列に並んでいる間は「う~ん、いい匂い♪」「お肉食べたい!」など、子どもたちのワクワクした声が教室中にあふれました。
そしてみんな席についたら、さぁ、いただきます!!「先生、おいしい!」と笑顔で言ってくれる子どもたち。



自然とこちらも笑みがこぼれます。
ところで、子どもたちがランチバイキング好きな理由は何だと思いますか?実は、この日限りは自分の好きなものを好きなだけ食べることができるからなんです。ほとんどの子がおかわりをし、そんなに食べられる?!と大人の私たちが驚くくらいてんこ盛りの子も…
友だちと楽しそうにお喋りをしながら、お腹いっぱい胸いっぱいバイキングを楽しんだ子どもたち。
私も子どもたちから笑顔のおすそ分けをもらい、お腹だけでなく心も満腹になりました♡